講座・イベントの報告
◆令和6年8月22日(木) |
食育講座「麺シリーズ」 |
◆令和6年7月18日(木) |
◆令和6年6月29日(土) |
◆令和6年6月20日(木) |
◆令和6年6月13日(木) 講師にコスモス薬品の後藤さんを招き、目の健康について学びました
疲れ目、かすみ目など目の異常ごとによる目薬の選び方や
値段の高い目薬と安い目薬の違いなどについてお話しいただきました。
他にも、目のツボのマッサージなどの日頃からできる目のケアについての大切さを痛感しました。 |
◆令和6年5月16日(木) |
◆令和6年5月9日(木) 息切れや動悸が起こる原因を知り、原因となる症状を学び 普段からの予防の大切さを改めて感じることができました。 |
◆令和6年5月8日(水) |
◆令和6年5月7日(火) |
||||
|
◆令和6年4月11日(木)
一過性のしびれや放っておくと危険なしびれまで幅広くあり、普段の予防の大切さや 危険信号のサインまで学べて、有意義な時間になりました。 |
◆令和6年2月14日(水) |
◆令和5年12月4日(月)「歴史講座」を開催しました 第4回目の今回は、過去3回までに学んだ小郡校区の歴史スポットを マイクロバスを使って回りました。 過去の講座で学んだ建造物を文化財課の方より説明を受けながら実際に見学することに よって、小郡がどのように発展してきたのか、より一層学ぶことができました。 |
◆令和5年11月27日(月) |
◆令和5年11月2日(木)「歴史講座」を開催しました 講師に文化財課の大城さんを招き、歴史講座を開催しました。 第3回となる今回は小郡校区内の伝統行事にスポットを当て、 皆様の地域で行われている、お祭りや行事の歴史を学びました。 次回が最後となる歴史講座は12/4(月)に過去3回を通して学んだスポットを マイクロバスにて巡ります。
|
◆令和5年10月11日(水) |
◆令和5年9月25(水) 歩幅と認知症の関係について、学びました。認知症の一歩手前で予防をし健常な状態に戻す方法の一つとして、自分の歩幅を知る事の大事さを痛感しました。 |
食育講座 ”丼シリーズ” 牛丼作り |
||||
|
◆令和5年8月17日(木)
交流セミナー「3B体操体験」を開催しました。
交流セミナーの2回目は「3B体操体験」をしました。
講師の内山さんアシスタントの鶴田さん(公営記社団法人日本3B体操協会)によるボール、ベル、ベルタ―(3つのBで3B)を使った体操は無理のないストレッチで、参加したみなさんは気持ちよく体を動かしていました。
軽快な音楽と、先生のリズミカルな掛け声で体を動かす楽しい90分でした。
◆令和5年7月24日(月)
健康講座「物忘れと認知症」開催しました。
認知症について、志恩病院より作業療法士の浜口さんにお話しをして頂きました。
認知症についての話を、大変興味深く聞くことが出来ました。
|
7月6日 歴史講座「原始~中世編」を開催しました。 第1回目の今回は小郡校区のマップを使いながら、縄文~江戸時代までの人々の暮らしや、現在までに小郡において発掘されている遺跡等の説明を受けました。また、日本3大合戦とも言われており、小郡を舞台に繰り広げられた「大原合戦」についても、学びました。 第2回は9月7日(木)に近世~現代編の講座を開催する予定です。興味がある方は、ぜひお越しください。 |
6月28日 食育シリーズ「ビビンバ丼」を開催しました。 |